IoT

SwitchBotボットに単3電池ボックスをつないで電池交換を手軽にする

SwitchBotボットは、壁のスイッチなどをスマホやスマートスピーカーからON/OFFできる便利な機器です。 しかし、使われている電池が「CR2」という小さくマイナーな物でコンビニなどでは手に入りにくいため、ストックしておかないといけない点や、バッテリーの…

Alexa対応のセンサーを自作する

Alexa対応センサーは種類が少なすぎる Alexaに対応したセンサーはいくつかの種類が販売されており、センサーの値の変化を実行条件にした定形アクションを組むことができます。 センサーの種類として、例えば、Echo Flexにそのまま接続できるような人感センサ…

M5StickCで「布団から手を出さずに読書アプリのページをめくるやつ」を作る

アプリで本を読んでいる時に、指で画面をタップせずにページをめくりたい! それをM5StickCだけで実現してみました。 1 button keyboard for book-reading app #M5stickC 「布団から手出さずに読書アプリのページめくるやつ」を作りました。・正面ボタンを押…

SwitchBotだけじゃもったいない!外出先からお風呂を沸かす時にドアセンサーも組み合わせると便利

IoT

家に帰る前にSwitchBotで「ふろ自動」ボタンを押せると便利、という記事はよく見かけるのですが、栓を閉めているかを解決している記事が見当たらなかったので自分で解決してみました。 SwitchBotで「ふろ自動」ボタンを押せるようにした人はたくさんいる 「S…

猫用のIoT体重計を作る (ESP32+デジタルスケール+IFTTT)

ややぽっちゃり猫の里親になったので、IoT体重計を作って日々の体重計測を自動化してみました。